シンカリオンの秘密基地「超進化研究所」鉄道博物館に行ってきた

シンカリオンの秘密基地「超進化研究所」鉄道博物館に行ってきた

今、うちの子がハマっているアニメがあります。

毎週土曜日7:00から放送されている「新幹線変形ロボ シンカリオン」です。

保育園の友達は誰も観ていないというこのアニメに目をつけるところが流石我が子。

4歳にして既にマイナー街道を突き進んでおります。

みんなが観ている仮面ライダーと戦隊ものは既に観てません。

マイナーな物が好きな趣味趣向があると、この先なかなか友達ができない恐れがある・・・

僕もそうだったからよく解るんだけど、スケボーやパンクが好きな奴ってなかなかいなくて、

話しが合う奴が学年で2人しかいなかったからな・・・

それでも趣味の合う友達を見つけれたらめっちゃ仲良くなれるけどね。

そんな我が子の趣味を尊重して家にはシンカリオンのロボットが2体あります。

その他、衣類や本が彼の心をときめかせいます。

 

シンカリオンは王道ロボットアニメだ!

Advertisement

シンカリオンを知らない人の為に少し解説すると、シンカリオンは2018年1月よりスタートした

新幹線がシンカリオンというロボットに変形して得体の知れない敵と戦うロボットアニメです。

そのシンカリオンを操縦するのはシンカリオンと高い適合率を持つ子供たち。

ロボットアニメマニアの間では久しぶりの王道ロボットアニメだ!と評価は高いようです。

僕のイメージでは「エヴァンゲリオン」をもっと子供向けにしたような感じです。

しかし「得体の知れない敵に立ち向かう」や「シンカリオンと適合しないとパイロットになれない」なんて

ところが大分エヴァンゲリオンぽいので大人でもなかなか楽しめるアニメとなっています。

我が家では毎週録画しているが「Amazonプライムビデオ」でも過去の放送を観ることもできる。

テレビ放送は毎週土曜日だがAmazonプライムビデオでは、次の日の日曜日には直に最新の回が

アップされているから嬉しい。

 

そんなシンカリオンはグッズもたくさん出ていると思いきや、仮面ライダーや戦隊ものに比べ、

ひじょう〜に関連グッズが少なくて残念

メーカー側で売り出す優先順位があるのか?仮面ライダーや戦隊ものの方がグッズやおもちゃは豊富。

しかし、その中でもやっぱり変形するロボットが子供心をくすぐる。

このシンカリオンのロボットは旧バージョンと新バージョンがるので注意が必要だ。

旧バージョンはテレビアニメの放送が決定しする前のバージョンで

新バージョンはテレビアニメの放送が決定した後のバージョンでよりアニメのディテールに

近い作りになっている。

が、しかし我が家には旧、新バージョン2体あって4歳の我が子が扱いやすいのは旧バージョンのようだ。

新バージョンは確かに作りもしっかりしていてかっこいいのだが、変形させるのにちょっとしたコツいる。

旧バージョンは構造がシンプルな分、変形させるなのが簡単なようだ。

ちなみに我が家では旧バージョンで購入したのが「E5系 はやぶさ」。

去年のクリスマスに購入したので、まだ新バージョンが発売前だった為、旧バージョンで購入。

 

 

そして新バージョンで購入したのが「E6 こまち」だ。

※新バージョンは「DXS」と表記されいる。「DXS」と表記されていないのは旧バージョン。

 

大宮の「鉄道博物館」でシンカリオンのとんとん相撲クッキーを購入

そして先日シンカリオンの秘密基地である超進化研究所がある大宮の「鉄道博物館」に行ってきた。

実を言うと鉄道博物館に来るのは2回目なのだが、館のリニューアル後、館内が変わったというので、

今回の来館に至ったわけだが、もう一つの目的はシンカリオン関連のものが置いてないか探索することだ。

結論から言うとシンカリオン関連の物は2点しかありませんでした。

1つは先ほど紹介したロボットのおもちゃ。

2つ目はシンカリオンとんとん相撲クッキーだ。

シンカリオンとんとん相撲クッキー

しかし、このクッキー意外にいいかも?空き箱でトントン相撲ができます!

イラストもかっこいいし子供と遊ぶにはシンプルだけど楽しい!

クッキーの味は普通に美味しい。

食べれて遊べるシンカリオングッズ発見です(笑)

んん〜これ以外のシンカリオングッズはありませんでした・・・

この大宮の鉄道博物館はアニメの中ではシンカリオンの秘密基地である「超進化研究所」が

地下にある設定なんだけどなぁ・・・

全然シンカリオンとシンクロがされていないところがなんとも残念・・・

偉いおじさん達!もっとシンカリオンと鉄道博物館をシンクロさせてください

子供達がまるでシンカリオンの世界に迷い込んだようにしてくれると喜びますよ!

 

 

最後に

シンカリオングッズが世の中にあまり出てなくても我が家はシンカリオンを応援します

次はイベントにでも行ってみようかと思っている。

マイナーな子供の趣味を尊重し家族でシンカリオンにはまっているファミリーもいいもんでしょ!?

日常/生活カテゴリの最新記事